プロフィール

2005年02月07日

東京渋谷区下町育ち

芝居と音楽と自然療法好きの母の元に育つ。よく言えば教育熱心な母。シュタイナーにはまる。

美術大学で映画を専攻。映画制作と記号学とトリュフォーの研究。音楽・アートの世界に首を突っ込み、8mmカメラを抱えてロンドン+ベルリンを歩く。

§

TV局のドラマ部でバイト。後に劇場中継班専属となる。

予期せずして、小劇団の制作となる。黒豚のとんかつが美味しかったのと、ハマちゃんにあまりに可愛いくお願いされたから。

好奇心と好奇心によって舞台衣裳の仕事を始める。

香港映画の美術の仕事を経験。1ヶ月の別府ロケは、すんごい無謀な経験だった。けど意味ある経験だった。無邪気な体育会系の日々。Gに出会えた。

2時間ドラマの衣裳の仕事を経験。好奇心によって手を出してしまった。でも2時間の女王の仕事をやって気が済んだ。

また香港映画の衣裳の仕事を経験。いろんな学びを得た。ロケ弁当は食べ続けたくないとか、一般人の友達と会ったりもしたいとか、そういう重要なこと。

衣裳の仕事をして、合間に海外に出かける日々を送る。生牡蠣と地ビールを求めてふらふら旅をする。1年中、バレエ・オペラ・芝居の日々。人間観察には事欠かない、実に興味深い人々ばかりの仕事場、にしてプライベート。

大学時代の同級生と同居6年目にして、妊娠。人生最大、自分の体をエンジョイできた妊婦生活。妊娠7ヶ月目でも旅公演の搬出で洗濯機を持てたくらい好調。

野口整体にどっぷりとはまる。わりに本質的な学びが無く、エンジョイしすぎた馬鹿妊婦だったために子供を逆子にする。妊娠8ヶ月でタイの寝台車には乗らないほうがいいよ。

緊急手術の可能性があるため、出産直前に入籍。

野性に還った妊娠出産体験で私の中の何かが芽吹き、まるで別の人間になってしまったみたいになった。

パスポート更新のために除籍。っていうの?脱籍?

生後8ヶ月の娘と共にシンガポール-マレーシア-シンガポール-バンクーバー旅行。得るものが多かった長旅の経験に気を良くして、その後も家族であちこちに旅行する。ジャマイカとかイギリスとか。

産後、ホメオパシーを学び始める。最初は独学で、あちこちのセミナーに出かけたりして。次にハーネマンアカデミーに通って。

フラワーレメディも独学で学び始める。家庭で使うクレニオセイクラルを藤巻さんに学ぶ。快医学の講座へ出かける。

2001年冬、タイに子連れで留学。タイマッサージを学ぶ。帰国後、ネットでモニターを募集し、マッサージ三昧な日々を送る。

2002年春、ご縁があってハーネマンアカデミーのディプロマコースに入学。

同年に、ずっと気になっていたクレニオセイクラルを本格的に学び始める。

友人助産婦の活動に賛同し、乳幼児からの性教育講座を主催。性教育をライフワークと感じる。

その後も様々な講座をほぼ毎月、企画運営する。

2002年よりホメオパシー茶話会、バッチフラワー茶話会を立ち上げる。

2002年秋、シュタイナー教育と自然育児に共感する親たちによる自主運営幼稚園の立ち上げに参加する。

2003年春にはらっぱ園として幼稚園が始まる。

2002年冬、ホメオパシープロジェクトに参加。

2004年春、バッチフラワーを本格的に学ぶ勉強会を主催。

3度目のリフレクソロジーを学ぶ。

現在は、はらっぱ園(三鷹台)・サンバハウス(北浦和)・子ぶたカフェ(東中野)にて毎月、フラワーレメディ茶話会+ミニセッションを行うと同時に、いくつかの勉強会の運営スタッフ。

  • プッサパータイマッサージ専門学校にてタイマッサージプロフェッショナルコース、サムンプライ、リフレクソロジー履修。
  • 天籟にてクレニオセイクラルワーク、レベル2履修。
  • ラファエルヒーリングセンターにてリフレクソロジー履修。
  • ハーネマンアカデミー オブ ホメオパシーにてディプロマコース履修中。
Posted by shoko at 2005年02月07日 21:04