平成11年11月11日生まれ(10歳になりました!)の我が娘を語る親ばかサイトです。

子育てを通して父と母が思ったことや学んだことなどをちょっとずつ紹介していきます。

2010年3月アーカイブ

2010年3月11日(木)

中国語

中国語の授業の発表会があった。中国の創世神話をもとに一人ひとりが紙芝居を作る授業。先生が絵を見せながら中国語(と手振り身振り)だけでお話を語り、子供たちに伝える。子供たちはそれを自分なりに理解し、自分の言葉で日本語に翻訳して、絵に文章をつけていく。

発表では絵一枚ごとに担当の子供が交替で読むので、それぞれの文章の違いは味わえないのだが、先日の保護者会で、先生からその授業の様子を聞いていたので、子供たちの個性によってその文章も本当にさまざまなことはわかっていた。そう思って聞くとまた楽しい。日本語に訳したお話を読み終えると、最後に全員で、中国語のお話を全部暗誦した。これはなかなか圧巻だった。かなり長いお話(紙芝居14枚分)なのだが、ほとんどよどみなく暗唱していたのはすごいと感じた。中国語がわからないので、聞いても正しいのかどうか判別できないのだが、先生によればイントネーションもばっちりだそうだ。そして、今までの練習より今回が一番出来がよかったという。先生は本番に強い子供たちだと笑っていた。

いおは「緊張するから見に来ないで」なんて言っていたが、大きな声でしっかり暗誦できていた。いいものを見せてもらった。

2010年3月13日(土)

修了の会

4年生が終わった。早かった。来年度でもう折り返し。この調子だと卒業まであっという間だ。

修了の会の発表も、クラスが増えてきて持ち時間が少ないので、いおのクラスは短めに詩を3つ暗唱して終わり。先日中国語の発表があったのでそこでバランスをとっている感じ。その分、上級生は時間をたっぷり使って音楽劇を上演。衣裳も凝っていて見ごたえがあった。

2010年3月14日(日)

オープン戦

神宮球場にオープン戦を観にいく。昨日からおばあちゃんの家に泊まっているいおと球場で合流。shokoは子供会の会合があるとかで、いおをおいて帰っていった。

オープン戦は全席自由なので、普段座れないバックネット裏に陣取る。選手が近くに見えて、いおは、それはそれで嬉しいようだが、やはり派手な応援で盛り上がれる外野席がお気に入りらしく、ここではやや欲求不満気味。また、対戦相手の日ハム中田の、ほとんどがスタンドインするすごい打撃練習を見て、「お願い、試合に出てこないで」と手をすり合わせていた。

試合は7対11の乱打戦で、負け。一場の出来がひどかった。今日もおばあちゃんの家に泊まる。

2010年3月15日(月)

新宿まで歩く

おばあちゃんちで起床。朝早い。いおはおばあちゃんに部屋の掃除を頼まれている。おばあちゃんはアルバイトだといって200円くれる。

朝食後、おばあちゃんは所用で新宿へ。お昼に新宿で待ち合わせることにした。掃除が終わるとすることもないので、新宿まで散歩がてら歩くことにする。道案内はいおがすることに。「道わかんないよ」というので、「新宿の高層ビルが見えるほうをひたすら目指せば大丈夫」と出発。道を歩いていると、周りの建物もそこそこ高いので、意外と高層ビルは見えない。いおの勘に頼って進んだらけっこう道に迷ったが、それもまた楽しい。いおが鉄棒の練習をしたいというので、新宿中央公園を目的地とした。西落合から約1時間15分で到着。新宿中央公園に鉄棒はなかった。

shinjuku100315.jpg

新宿西口の回転寿司「すしの関」でおばあちゃんと合流し、昼食。いおも自分でさび抜きをばんばん注文して食べた。満腹。

その後、ヨドバシカメラで電子ピアノをみる。おばあちゃんが進級祝いに買ってくれるという。が、目をつけていたものが今月中に新製品に変わるそうで、見ることができなかった。また今度。

2010年3月17日(水)

ホームランボールとった!

急に思い立って野球を観にいくことにした。公園で遊んでいたいおに声をかけると、一緒に遊んでいたRくんも行きたいという。Rくんもスワローズファン。「うちの人がいいと言えばいいよ」と言うと、ふたりで聞きに言った。いいそうなので一緒に出かける。子供同士で盛り上がってくれるのでこちらも楽。

子供たちが外野席がいいと言うので、今日は外野で観戦。入場の際に、当たるとサイン会に参加できる抽選券をもらう。3人いれば一人くらい当たるかな。

試合はホームランが6本も飛び出す打ち合いのシーソーゲームだったが、結局7対8の逆転負け。しかし、勝敗も吹っ飛ぶ嬉しいことが!まず、ガイエルが打ったホームランがいおのすぐそばに飛んできて、ボールをゲット。ホームランボールを捕った(というか拾った)のは生まれて初めてだ。そして、5回の裏に抽選の発表があり、いおが当たった。しかもサイン会に出席する5選手のうち、ガイエルが当たった。当選番号は下二桁だから100分の1の確率だ。2年前にナイターを観に行った時も、ガイエルと同じ電車に乗り合わせたことがあった。いおはガイエルと縁があるようだ。

試合後のサイン会は当たった人しか参加できないので、いお一人で列に並ぶ。戻ってきたいおに話を聞くと、並んでいる時に係の女性に「ボールにもサインしてもらえますか」と聞いたらダメと言われたのでボールをポケットにしまったが、それを聞いていたガイエルの通訳の人がボールもいいよと言ってくれたので、色紙のほかにホームランボールにもサインしてもらえたそうだ。ついでに隣にいたデントナもボールにサインしてくれたと、いおは大喜びだ。一緒に行ったRくんは抽選に当たらず残念だったが、サインよりもホームランボールがうらやましい様子。

ますますガイエルが好きになったいおは、英語の先生に手伝ってもらい、ガイエルに手紙を書くとはりきっている。

2010年3月25日(木)

ヴァイオリン、雨。

すごく寒い。おまけに雨。shokoが仕事で不在なので、ヴァイオリンのレッスンに付いていくことになっているが、こんな日に30分近く歩いていくのはけっこうつらい。財布に二千円ほどしか入っていなくて、下ろしに行く時間もないので、レッスン代が払えない。先生すみません。来週まとめて払います。

あまりに寒いのでコーヒーを飲みたくて帰りにロッテリアに寄る。海老バーガー食べた。

2010年3月28日(日)

ケーキ屋さん内覧会

ばおばぶの木彫りの日だが、いおとshokoがおばあちゃんの家へ泊まりに行っているので、今日はひとりで、学園に案内が来ていたケーキ屋さんの内覧会に行くことにした。いおの学園もお世話になっている村山さんが設計した厚木のケーキ屋さん

朝、早めに家を出たのだが、小田急線に乗り間違えて藤沢まで行ってしまい、1時間近くロスした。おまけに最寄り駅からのバスは30分に1本で、ちょうど行ってしまったばかり。ベンチに座って30分近く待つ。一瞬、歩いていこうかと思ったが、これで道にでも迷ったら、さらに大変なことになるのでおとなしくバスを待つことにした。ようやく来たバスは、乗客は自分を含めて3人。途中で誰も乗ってくることもなく、皆同じ停留所で降りた。全員内覧会の客だった。

入り口で村山さんに挨拶をし、さっそく中を見せてもらう。人の出入りはあるがそれほど混み合っているわけではない。学園の先生も来ていた。木をふんだんに使った広々した店内はとても素敵な空間となっていた。何時間いても飽きないだろう。学園もこんな建物になったらなあと夢想しつつ見てまわる。

頃合を見て先生と連れ立って帰る。帰りのバスはすぐ来た。

2010年3月30日(火)

連句の会

ばおばぶの連句の会に、いおとshokoとおばあちゃんが参加した。おばあちゃんの家から直行。

帰ってきたいおは、とても楽しかったと詳細を話してくれた。自分の句が発句に選ばれたと自慢げ。

いおたちは途中で帰ることになったが、完成した連句はこちら

2010年3月31日(水)

火が点かない

ガス台の火が点かなくなった。押し回しで押している間は点いているが、放すと消える。ご飯も炊けず(いつも圧力鍋で炊いている)、朝食はフルーツのみとなった。

今日はshokoが留守で、さて、夕食はどうしよう。そうだ、カセットコンロがあったはずと台所の収納棚を探ると、あったにはあったが、ガス切れで使えず。しかたなく棚に戻そうとすると、その奥からIH鍋が出てきた。shokoが旅の仕事に持ち歩いてた小さいやつ。

その鍋で、いおとふたりでインスタントラーメンを作って食べた。



©1999-2009 shoko & imasa , io-p.net