平成11年11月11日生まれ(10歳になりました!)の我が娘を語る親ばかサイトです。

子育てを通して父と母が思ったことや学んだことなどをちょっとずつ紹介していきます。

2004年7月アーカイブ

2004年7月12日(月)

半月ぶり

日記の更新を気がついたら半月もしてなかった。

仕事が一段落ついて、楽になったらかえって日記書くの面倒になったりして。

今日は先月借りたジャッキー・チェンのDVDをようやく観た。もう20日も借りっぱなしだよ!

2004年7月13日(火)

早く帰って来たのに

誰もいない。今日は夕方外で打ち合わせだったので、終わった後そのまま直帰することにした。いくらなんでもこの時間ならいおぴーも起きているだろうと思って勇んで帰って来たのに。メールをチェックすると、

これからイオピーと二人で渋谷へ行きます。尾崎と吉田ちゃんと夕食を食べてきます。
帰りは、10時ごろです。すみませんが、夕飯をすませてきてください。

なんだとー。もっと早く言えよー。オレさっきまで渋谷にいたよー。つまらん。ハラヘッター

2004年7月14日(水)

shokoの誕生日

今日はshokoの誕生日。いおぴーは気を使って「今日はおとうさんきっと早く帰ってくるよ」と言っていたらしいが、そうもいかず、遅くなってshokoにむくれられた。プレゼントも何も考えていなかったが、「誕生日のプレゼントに買っておいたDVD観よう」とご機嫌とり。

ラブ・アクチュアリー」を観た。おもしろかった。喧嘩した時の仲直り用にいいかも。

ラブ・アクチュアリー 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]
UPJ/ジェネオン エンタテインメント (2009-07-08)
売り上げランキング: 210

2004年7月17日(土)

いもほり

今日はジャガイモ掘りに浦和のおじいちゃんの畑へ。いおぴーは先日花の種を蒔く時に買ったマイショベル持参で張り切っている。ジャガイモやスイカをひとりで収穫し、さすがに昨年一昨年に比べるとたくましくなったなーという感じ。でもいとこのみんみんに誘われるとすぐザリガニ釣りに行ってしまった。とうちゃんも芋掘りよりザリガニ釣りのほうがいいのでついて行った。ザリガニ8匹釣れた。いおぴーも1匹釣った。

芋掘りの後は、去年同様スーパー銭湯へ行った。そしてその後、焼肉。

2004年7月18日(日)

きょうりゅう

いおぴーは恐竜好き。今日は幕張で行われるイベントに顔を出す用事があったので、ついでに隣でやってる恐竜博に、いおぴーを連れて行ってやろうと思い、いおぴーも昨日から楽しみにしていた。ところが別件のトラブルで急遽、出社しなければならなくなり、恐竜博行きはお流れ。shokoはホメオパシーの授業なので、いおぴーはおばあちゃんに預かってもらうことになった。

そんないおぴーにせめてお土産をと、恐竜フィギュアのために飲みたくもないCCレモンを飲む毎日。

2004年7月19日(月)

プール

いおぴーと二人でプールに行くことにした。本当は先週行こうと思ったのだが、どうしても水着が見つからず(引越し以来夏物が半分以上出てこなくて日常生活にも支障をきたしている)、あきらめた。今日はいおぴーの水着は出てきたけど、とうちゃんの短パンが見つからず競泳用のしか無かった。きつきつでちょっと恥ずかしいけどまあいいや。

最初は近所の区営プールに自転車で行こうかと思ったけど、泳いだ帰りはどうせ寝るだろうから車のほうがいいかと思って、ちょっと遠いが昭和記念公園のプールに行くことにした。車で一時間ほど。いおぴーは遠い遠いと文句を言っている。プール寄りの駐車場は満車だったので、引き返してかなり離れた駐車場に止めた。プールまでは公園内の無料送迎バスで行く。

入園料とプール利用料金は大人2200円、幼児300円。駐車場料金が820円。何にも考えずに出てきたので財布に5000円くらいしか入ってなくて、いきなり所持金が2000円以下になってしまった。周りの子供がみんな浮き輪を抱えているのを見て、いおぴーも「浮き輪が無いと泳げないー。浮き輪買って!」と騒ぎ出す。たしかに浮き輪がないと幼児用プール以外入れなそうなので、しかたなく売店で浮き輪を買った。800円。売店で今度は綿菓子を食べたいと言い出すいおぴー。これは断固拒否。いおぴーもすぐにあきらめ、プールへ。流れるプールや波のプールなどでおおいにはしゃいで遊ぶ。区営プールにはない楽しみだ。

2時間ほど遊んで、遅いお昼におでんを食べる。450円。いおぴーひとりでぺろりと食べてしまったので、とうちゃんは昼抜き。残り所持金500円。いおぴーがウォータースライダーに挑戦したいと言い出し、子供用の列に並ぶ。ところが、長い行列の末ようやく順番が近くなってきたところで、突然「こわい、こわい」と泣き出し、逃走するいおぴー。怖がりのいおぴーにはまだ無理のようだ。

いおぴーが幼児用の遊具スペースを見つけ、「ちょっと遊んでいきたい」と言うので立ち寄る。とうちゃんはベンチで休憩。すると、なんとここでリュータロー君父子とばったり遭遇。同じ日に来ているというだけでも偶然だが、この広い敷地内で遭うことが驚き。しかし、いおぴーとリュータロー君は「あうと思ってた、ねー」と口々に言っている。ほんとかよ!

そんなわけで、皆で一緒に流れるプールでぐるぐる。

4時になったのでそろそろ帰ろうとプールから上がる。その後もリュータロー君と一緒に遊びたかったいおぴーだが、昼寝もせず一日中水遊びしてたら、絶対つかれて寝ちゃうだろ。トイレに入っている間にリュータロー君とはぐれ、しばらく名前を呼びながら探し回っていたが、屋台を見たら急に「おなかがすいた」と言うので、焼きたてメロンパンを買った。残金300円。もう帰ろ。案の定、車に乗ったとたん、「いお、寝てもいいの?」と言って、ころっと寝た。

2004年7月20日(火)

日焼け

とうちゃん日に焼けて、肩と首の周りが痛い。ひりひり。今まで日焼けでこんな思いをしたことは一度もない。今年の紫外線は異常。活をスプレーしてアルニカジェルを塗り、カンサリスを飲んだが、効いているんだろうか。まだ痛い。いおぴーに肩とか触られて「いたいなー!触るな」とつい怒ってしまう。ひりひりのせいで怒りっぽくなっている。こんな時はバッチなんだが、さて何を飲めばいいんだろう。

2004年7月21日(水)

おみおくり

とうちゃんが朝出かける時、いおぴーが玄関まで走ってきてとうちゃんを呼び止める。いってらっしゃいのチューかなと期待して顔を近づけると、「おみやげおねがいね」と耳打ちされた。ちぇ。「なにがいいの」と訊くと、うーんと考え込み、「じゃ、きょうりゅう」。また今日もCCレモン飲まないと。

2004年7月24日(土)

試乗

午前中、エディックスに試乗してきた。前列3人乗りというのはまさにうちのような家族にぴったり。いおぴーは前の席、しかも真ん中に座れるとあって「朝起きたらこの車になってるといいね」とすっかりお気に入り。買わないけどね。

床屋

shokoは午後から芝居を観に出かけてしまい、とうちゃんといおぴーは吉祥寺にお出かけ。shokoに10分でできる床屋があると聞いたので行ってみる。いおぴーは床屋というものに初めて入る。興味津々できょろきょろしながらもおとなしく待っててくれた。「おとなしく待っててくれたら後でアイスね」と約束したせいなのだが。待ち時間も含め30分程度で済んだ。こりゃ楽チンでいいわい。

ゲーセンの前に自転車留めておいたら、撤去されててあせった。

2004年7月25日(日)

プール

今週もプールへ行った。今回はバッチリ準備万端。シートも持ったし、水筒には紫蘇ジュース(先日畑でとれたシソでかあちゃんが作った)を詰めた。いざという時のためにレスキューとアルニカジェルもバッグに入れた。開園の9時半を目指して出かけたが、駐車場はやはり満車で、近くのパーキングに入れるのに手間取り、着いたのは10時前くらいになってしまった。でもちょうどプールの入り口あたりでまたもリュータロー君と会うことができた。今日はあらかじめ来る事がわかっていたが、待ち合わせたわけでもないのにすぐに会えてラッキー。園内を探す手間が省けた。

木陰にシートを敷いて陣取り、早速プールで遊ぶ。先週の教訓を生かし、日焼け止めクリームを塗るのを忘れずに。ミサちゃん一家も合流し、いおぴーは久しぶりにミサちゃんに会えてすごく嬉しそうだ。

しかし、リュータロー家とミサ家は両親がかわるがわる子供の相手をし、半分は木陰で休むことができるが、とうちゃんはずーっといおぴーに付きっきりでプールで遊んでいるから、非常に疲れる。次はかあちゃんにも来てもらわないとからだが持たないよ。

午後、イベントのビンゴ大会に参加。参加費が大人1000円、小人500円だが、もれなくプール入園券をもらえるので、また来るつもりなら絶対お得。賞品は140人分だそうでステージに山積みになっている。いおぴーは早くもおもちゃに目がいっている。とうちゃんもいおぴーも、わりと早めにリーチがかかり、ステージ手前で待機したのだが、なかなかビンゴが来ない。次々にビンゴが出てどんどん賞品は減っていく。司会者が「そろそろ次で最後になるかもしれません」と言うと、いおぴーは半泣きになり、「もう、これ開けちゃおうよ」とズルしそうな勢い。が、次の数字でとうちゃんがビンゴになり、いおぴーを抱っこして大急ぎでステージ上へ。いおぴーとカードを交換してあげて、いおぴーが賞品を選ぶ。迷った末、浮き輪をもらった(他にはアンパンマンの玩具とヒーローものの人形くらいしかなかった)。

その後も、5時までたっぷりプールで遊んだ。皆と別れ、帰りにサイゼリアでご飯を食べて帰った。

花火

家に帰ると、どこからか花火の音が聞こえてくる。花火好きのとうちゃんとしては、見に行きたくてたまらない。が、いおぴーは恐がって行きたがらない。一旦は家に入って、絵本を読みながら寝る事にしたが、いつまでも花火の音が聞こえているので、もう一度いおぴーに見に行こうと説得を試みた。いおぴーは「あれはトラックが荷物をドーンて降ろしてる音だよ」とか無理のある理由でやはり行きたがらない。最後の手段、「綿菓子のお店出てるかもよ」。すると、いおぴー「じゃあちょっとだけだからね。せっかくだからジンベエ着て行く」と自分で甚平を出してきて着替えた。現金だ。とうちゃんはいおぴーを自転車の後ろに乗せ、音のするほうに自転車を走らせる。すると、すぐに下り坂の向こうに花火が上がっているのが見えた。いおぴーも思わず「キレイー」と感嘆の声を上げた。どうやらいおぴーは、ロケット花火とかの子供達がする花火が嫌いなだけのようで、「もっと見たいー」と言うので、とうちゃんがんばって自転車を走らせる。しかし坂を下ったらかえって見えなくなってしまい、音の方向に向かって相当走ったが、結局うちのそばの坂の上が一番よく見えた。いつのまにかいおぴーは自転車の後ろで眠ってしまい、とうちゃんはUターンして帰ることにしたが、道がわからなくてすごく遠回りしてしまい、往復で1時間半も走ってしまった。ああくたびれた。

2004年7月27日(火)

筋肉痛

おとといのプールと自転車で、今頃筋肉痛。昨日は何ともなかったのに。年だ。

2004年7月29日(木)

セッション未遂

今日はいおぴーがホメオパシーのセッションを受けるため、とうちゃんも会社を早退して同席することになっている。とうちゃんがいおぴーのことを先生に話すよと言ったのを意識してか、今朝は言われなくてもひとりで洗面所へ行って歯磨きをして顔を洗っていた(耳の後ろやあごの下まで!)。そういう不必要にいい子ぶるところがとうちゃんに似ていて嫌味な感じだ。

で、とうちゃんは時間通り会社を早退して行ったのだが、着いてみるとshokoはまだ来ておらず、ちょうどそこに電話が。「いおぴーといっしょに寝てしまい、今起きました・・・」。すっぽかされたよ!

先生にお詫びして、あらためて来週に予約を入れてもらった。しかし、shokoのルーズさには呆れてものが言えんよ。まったく。

2004年7月31日(土)

ゲーム

午前中、雨が降ったりしていたので室内でいおぴーとゲームをしてすごした。引越し用の段ボール箱に詰め込まれたまま、天袋に死蔵されていたボードゲーム類を(とりあえず一箱分)出してみた。そのなかから、いおぴーにもできそうなゲームということで水道管ゲーム、ピット、クリベッジをピックアップ。水道管ゲームは、カードを繋がるように置いていくのが面白かったようで、相当気に入った様子。相手の邪魔をするルールは無しでプレイしたが、普通に楽しめた。勝利目標を10枚とか15枚とかいおぴーの言うままに適当に設定していたが、しまいにはカードが無くなるまでというもはや勝敗を超越した無制限プレイとなっていった。次にかあちゃんも交え、ピットをプレイしたが、これはいおぴーには難しかったようで、ゲームとして成立しなかった。そもそも9枚のカードを扇形に広げて持つことができないので、手持ちのカードを把握することが困難。それでも、母ちゃんも参加してくれたこともあって、雰囲気だけは楽しめたようだ。最後にクリベッジボードを使って、すごろく。クリベッジのルールはいおぴーには難しすぎるので、単にカードをめくって出た数だけスコアボードのペグを進めるという遊びにした。先に61点取った方が勝ち。絵札は全部10点。すこぶる単純だがこれが意外と、抜きつ抜かれつのレース展開になって面白い。大きくリードしていても、終盤で2とか3ばっかり出て、絵札であっさり抜き去られたり。これもすごく気に入ったようだ。とうちゃんのゲームで遊べるようになった記念に、水道管ゲームとクリベッジボードはいおぴーにプレゼントした。

椅子を買った

めずらしく週末shokoが家にいるので、3人で買い物に出かけることにした。シズラーでランチの後、Jマートへ。shokoが文具や日用品を買う間、いおぴーはなんとか自分も何か買ってもらおうと、あれこれ物色。結局、買うことを許されたのは自転車に貼る反射シールのみ。その後、ネイチャークラフトガーデンという店で、いおぴー用の椅子を買った。DVD鑑賞用にぴったり。

家に帰ると早速、3人で「ファインディング・ニモ」を観た。いおぴーは背筋を伸ばして自分用の椅子に座っている。とうちゃんといおぴーは2度目の鑑賞だが、かあちゃんは初めて観る。いおぴーがあれこれ解説してあげていた。いおぴーはくじら語が得意。とうちゃんは2度目にしてまたも滂沱の涙。



©1999-2009 shoko & imasa , io-p.net